スポーツ鬼ごっこの活用法

HOME | スポーツ鬼ごっこ | スポーツ鬼ごっこの活用法

EXAMPLE

事例

■ スポーツ分野

『Sports For All』の理念に基づいた新しいスポーツ
世代や性別を超えて、みんなで楽しむことができます。


スポーツ鬼ごっこは、いろいろな身体を動かすスポーツの原点に近いものです。最も特徴的なところは、世代や性別を超えて、運動神経の善し悪しも関係なく、誰もが楽しめるスポーツであるということです。しかも、戦略性や戦術に富み、ハイレベルな競技選手の要望も叶えることができます。道具をあまり使わないので、ストレスを感じずに自由に体を動かせて、ヨコやタテのフットワークや、タッチされないように柔軟によけたり、人とぶつからないように走ったりと、多様な動きをすることになります。チームスポーツでのトレーニングへの活用も考えられます。
 


■ 教育分野

体育の授業、お昼休み中休み、学校レク、放課後プログラムなどへ導入
みんなが大好き、遊びの王様「鬼ごっこ」の魅力


子ども達のコミュニケーション力、創意工夫の力、運動能力を楽しく身に付けられるのが「スポーツ鬼ごっこ」の魅力です。チーム戦で対戦型で行うことで、チームワークの大切さや自ら意見を言うことの重要性を学ぶことができます。加えて、運動が苦手でも、性別にも関係なく、みんなで遊ぶことができます。


■ まちづくり分野

地域の資源を生かして、多世代が交流できるまちづくり
幼児からお年寄りまで、誰もが親しめるのが「鬼ごっこ」の魅力


地域に共通にある財産(人、もの、こと)を掘り起こし、文化的財産、人的財産を活用した鬼ごっこイベントの実施。鬼ごっこイベントを開催することで、未来への継承を担う子ども達や、若い世代の両親、更には昔懐かしさに引かれてお年寄りまでも参加されるので、より地域の活性化のためによい結果をもたらします。
 


■ 国際交流分野

国際機関、大使館、インターナショナルスクールなどで導入
スポーツ鬼ごっこは世界の方々にも大人気


国際交流のコミュニケーションの手段として鬼ごっこを活用することで、言葉とは違う心身のつながりを感じる交流をすることができます。これまで、国際機関や大使館のイベントやインタナショナルスクールの授業で導入されたことがあります。
 


■ 民間企業連携分野

プロモーション、施設活用、人材育成、プログラム共同開発
「鬼ごっこ」を生かした様々な企画プロデュース


鬼ごっこは、世代や性別、地域を超えたコミュニケーションを生み出します。チームワークを学び、机上だけでなく、実際に身体を動かして体で感じることで、様々な価値を生み出します。
 


■ 婚活鬼ごっこ

コミュニケーション、チームワーク、スキンシップ
和気あいあいとスポーツを通した健全な出会いが生まれます


婚活や合コンのイベントとしても、鬼ごっこを活用しています。自然なコミュニケーションを促して、みんなで一体感を持てるイベントになります。トークだけでなく、触れ合う事を重視した内容にしています。